ミニマリストと呼ばれたい

お片付けと無駄排除に勤しむブログ

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

超絶お気に入りの品、消え去る

昨日も義父が我が家にやってきまして、まさかの三連チャンでお相手(笑) 友人に教わってからハマり、我が家のランチの定番になりましたひき肉入りレタスチャーハンをお昼ご飯に出しましたら 3回もおかわりをしてくれまして・・・このままいくと料理の自信のな…

年末、大掃除しないで何してる?

年末にかけて大掃除しない我が家、何してる? ヌクヌクこたつに入ってイイ思いしてるんでしょ?そう思われている方も多いのではないでしょうか? 理想はそうかもしれませんが、現実は・・・ スポンサーリンク 両実家共に近くに住んでいますので、帰省もなく…

部屋が汚いから家族も部屋を汚くする・・・その通り

正月休みに入った昨日、朝8時半頃に義父が我が家を訪問・・・我が家で洗車を済ませその後はまったり、そして昼ご飯を振る舞いました(我が家の旦那様はまだ出勤日で息子と私だけでしたがねw) 私の両親でさえ遠慮してか、訪問しご飯を食べて帰るという事が結…

無いが当たり前精神は忘れない

昨日のMY BIRTHDAYには予定通り家族に色々買っていただきました←欲しいとおねだりしたわけでもないんですがね 何か分かりませんが予定外の化粧水まで、そんなに肌がカサカサだったんでしょうか?(汗) 息子からは買ってあげたいと強く希望されていたユニクロ…

顔のシミ、断捨離ます・・・その後①

今日はMY BIRTHDAY・・・今日まで生きてこれた事を感謝しつつ、全く関連のない顔のシミについての記事です haru501227.hatenablog.com 最近は人の顔見てもシミばかり探してしまいます←めっちゃ嫌な人だね そして、私と同じ場所にシミがある方が多いこと!…

冬場だけ出現のカゴの正体

ズボラですから、靴箱の中身は適当です この靴はここに仕舞わなきゃいけない、という決まりは我が家にはありません 空いている所に仕舞う、が我が家の決まり?です(笑) ダメですかね?? スポンサーリンク 靴箱の中のカゴが以前は無かったので気になった方が…

持ち越さず年内に一掃、捨てられない靴捨てたった

前部分は新品のように綺麗だけど踵の部分がちょこっとだけ革が剥がれた靴や、気に入ってないけど人から貰った履いて行く場所を限定されてしまう靴 そういう靴は処分にしにくいし、家族のモノなら尚更手を出しにくいですよね スポンサーリンク 靴箱の中でデー…

全てが残念、それでもツリー効果は必要無し

一足お先に家族でクリスマスっぽい夜を過ごしました クリスマスツリーを手放し、今年は私の手料理で「らしさ」を醸し出すとか書いてましたが・・・ haru501227.hatenablog.com 何だか残念な結果に終わりまし(汗) スポンサーリンク 頑張って料理するか〜と思…

持ち帰ったモノの置き場、困ってませんか?

お子さんをお持ちのご家庭では、学期終わりに持ち帰る学校用品のあれこれ・・・ 普段は家には無い物なので置き場に困っているのではないのでしょうか? スポンサーリンク 我が家は持ち帰った日に無くなりかけているモノ(絵の具や習字用品)を即座に子供に聞き…

少ないモノで暮らすには、健康第一

人間ドック受けていますか? 旦那様には毎年受けてもらっていますが、今年は予約時期が悪かったのか3月末の期限までに胃カメラの空き日が無く、初のバリウムです しかも年明けすぐの受診ですw 私は人間ドック時では無いですがバリウム経験あり、胃カメラ経…

値段じゃない、ホントに欲しいモノを見極めろ

定期的に片付けられない義妹宅を訪問して、掃除や育児の手伝いをしています先日の義妹宅での片付けにより・・・ haru501227.hatenablog.com さらにやる気が出た義妹からこんなLINEが来ました 年内は片付けの手伝いをする予定ではありませんでしたが、頼られ…

価値が上がる、そんな部屋は100%綺麗

掃除の行き届いた綺麗な部屋で食べる モノが溢れた部屋で食べる 同じ物を食べたとしても全く満足感が違うと感じるのは私だけでしょうか? 初めて入った飲食店の店内が汚くて、ゲンナリ・・・気が散って食べた気がしない事が何度かありました そんな店はもち…

ブログが身バレ!?突然の片付け熱にドキドキ

定期的に掃除や話し相手の為に訪問している片付けられない人である、義妹宅へ行ってきました 私の顔を見るなり・・・自分の家の汚さにうんざりしている事、ホントは自分はこんな汚い部屋は嫌だという事、私の家のように何もないスッキリした部屋にしたい事な…

オールシーズンの服全出し、やっぱり服は少ない方がイイ

世間はそろそろバーゲン時期ですよね?? 今のところ・・・あれ欲しいこれ欲しいとかありませんし、バーゲンという言葉にも魅力を感じませんが やっぱりバーゲンで何か買いたい!と思ったり、買い替えなきゃいけないモノがあるかもしれませんので・・・ オー…

必要な欲は欠けているが、不要なモノははっきりわかる

正月休みが12月31日と元旦しかない義母、うって変わって義父は12月26日~1月5日まで正月休み お母さんが居なくて寂しいから我が家に来とこうかなと言った義父の言葉に、どうぞどうぞと笑顔で言えない私はまだまだ毒々しい女です ましてや・・・その言葉冗談…

プロじゃないけど、手伝います

昨日の記事中☟にある家の中の写真を撮る為に haru501227.hatenablog.com 朝早い時間に窓やカーテンを全開で撮影していたのを、あまり関わりのない年配のご近所さんがベランダから見ていたらしく 家の中のモノの無さが見えたのか、私の行動が怪しかったのか・…

違う視点から自分の家を覗いてみる

2週間に一度ほど、家の外周の草むしりをします ズボラですが、ボーボーに生える前に雑草をむしり取った方が楽だと悟ったからです 自分が楽をする為には何でも続ける事が大事ですよね 子供の頃にそう教わったはずですが・・・すっかり忘れてしまっているよう…

余計なモノを持たないために、使ったら即手を付ける

先日書いた記事☟の中にあった・・・ haru501227.hatenablog.com この記事☟で haru501227.hatenablog.com オーブントースターは現在も綺麗かどうか?気になる方がいたようなのでお見せします スポンサーリンク もちろん、綺麗ですよ☟ オーブントースターに限…

一千万円以上の借金男との結婚生活15年目

12月は結婚記念日・クリスマス・誕生日に加え、懇談やPTAの役員会議などで頭の中が気忙しくなり4〜5年ほど前から結婚記念日だけを忘れるという失態 今まで忘れたのは気忙しいせいにしてきましたが・・・誕生日以外のイベント、特に結婚記念日に興味が無いだ…

見えてますよ、お宅のあそこ

ここって覗かないと見えないよね? っていうところも、実は丸見えってことあるんですね スポンサーリンク この席☟に座った友人が突然・・・ 換気扇めっちゃ綺麗にしてるな~って言い出したんです えっ、そこから見える??確認のため座ってみたら、見えるや…

年齢が出る二の腕、ぷるぷるさよなら

マイナンバー届きましたか? ようやく我が家にも届きまして、個人番号カード交付申請とやらをスマホでやりました でもね、なかなかうまく自分の写真が撮れなくて・・・ いかにほうれい線が薄く見えるか!という基準で何十回も撮り直し まぁ、誰もそこまでチ…

シンプルなモノ使用で客用という区切りを取り払う

普段から人が出入りする我が家ではありますが 12月って人を家に招きたくなる季節・・・そんなことないですか? ただお茶飲んで話すなり、お互い好きな事したっていいんです 堅苦しい疲れる付き合いはもうしません、気軽に何でも話せる人との関係のみ大事にし…

誰もが気分を害さないマグカップ、手に入れた

急いてはいないと言いつつも、また珈琲をこぼして大参事になるかもという思いが拭いきれず haru501227.hatenablog.com 時間があるとマグカップを探していました スポンサーリンク これだ!と思うモノってなかなか出合わないよねと思っていたら、近くのお店で…

ミニマム生活は毒々しい女から清々しい女に変える

日曜日の夕方5時過ぎ、出先から帰宅しホッとしていたら義両親が訪ねてきました 連絡してからの訪問はまずないので、突然の訪問にはもう慣れっこです スポンサーリンク アポなし訪問はいいんです・・・来る時間帯がね(汗) それに加え・・・晩御飯一緒に食べて…

手放して早半年、やるべきことを減らすが一番

リビングに置いていたゴミ箱を手放してから半年近く経ちました haru501227.hatenablog.com haru501227.hatenablog.com リビングのゴミ箱と言いながら、我が家には他にゴミ箱はありません 子供部屋にも、寝室にも、洗面所にも無い 今更ですが、我が家でたった…

買い替えるきっかけは突然、理想は低く太く

今日は家事もスムーズ、午前中にあれもこれも出来るわと思いましたら珈琲をこぼし、こたつ布団とカバーを洗濯する羽目になり・・・いつもに増して面倒な休日になりました(基本平日にしかこたつ布団は洗濯しませーん) 前日に洗ったこたつ布団でしたが、翌日に…

素の付き合いが一番

両親にご飯奢りたい、どうしても今日! そう思って電話したら父が仕事というオチで撃沈した昨日 母と二人で強行突破?も考えましたが 奢ってくれようとする気持ちだけでイイ事あるという、私の考えを見透かした母の言葉で留まりました そんな下心・・・ある…

大掃除話は出ない、日々の小掃除でクリア

5月に出産した義妹宅へ、月に何度か定期的に訪問しています モノが多い上に片付けられない人なので、毎度散らかった部屋の掃除とその時の思い付きで収納のあれこれを考えます モノが多いと収納を考えるというよりは、出ているモノを何とか見えない所へ収めよ…

収納用品の良さ、下駄箱で発揮

先日書いた下駄箱右側事情☟ haru501227.hatenablog.com 私は何で家のあれこれをここまでブログで公開するのか、黙っておけばスッキリした家というだけで済むのになぁと考えたりもしましたが・・・ただの馬鹿正直な人間なだけなんだという答えしか出ませんで…

願うは完全消滅

世間はいよいよクリスマスモード 我が家はクリスマスツリーを手放しましたので唯一、会話だけがクリスマスモードです haru501227.hatenablog.com どこぞのイルミネーションが綺麗だ、サンタにプレゼント何頼む?などなど(←息子はサンタの正体はすでに知って…