長年手放せなかったモノを一気にさよなら
最近、YouTubeでベランダの無い家というのを見てびっくりした
家族が重度のアレルギー持ちらしく洗濯物を外に干せないので、ならばベランダ要らないやーってなってベランダ省いたら80万円ほど安く家を建てれたとか言ってた
ベランダが無いって、面白い
アレルギーが無くても、庭があればベランダは要らんかもね
意外に汚れが溜まる場所で掃除が面倒だし、鳩に糞されるしw
あーーー、ベランダがあるのが当たり前だと思ってた過去の私に教えてあげたいわー
スポンサーリンク
ゲームも進化し続け、あれもこれもとゲーム機を買うととんでもなく管理が大変になりますね
今じゃスマホがあればゲーム機なんて要らないんじゃないの?って思う
なので、数年使っていなかった家族各々が所持してるゲーム機を手放そうと思い立った
家族にも確認し、一番反対しそうな旦那様に「私のは売るけどどうする?」って聞いたならば「売れるんやったら売ったらいいんちゃう?」という意外な返答が~
今やコロナでお出かけをしない人も多いので需要があるかな?と、家族全員分のゲーム機を売却した
もう要らないかな?と思いつつも、なかなか手放そうという気になれずあれこれ仕舞う場所の移動を繰り返してきたが・・・もういい加減要らんでしょー
残ってたゲームソフトなんかも全て売却(←こちらは家族に売却してもらった)し、それぞれのお小遣いとすることにした
あと数年経てばもっと安値になってたかゲーム機自体が壊れてたかもしれないので、売れる今に決断出来て良かった
ゲームあれこれが無くなり収納ケースが空っぽになったので、また収納の見直しもしていこうと思う
何年も触っていなかったモノが誰かの役に立つなんて、ホント嬉しいわーwww
スポンサーリンク