良きアイデアが何年も浮かばないのなら、その収納が正解!?
我が家に眠っていたゲーム機を売り、家族それぞれのお小遣いとなり・・・ウキウキし過ぎて片付けの事は放置してた
使ってなかったモノがお金になるって嬉しいですね
そのお金で要らぬモノを買ってしまったら元も子もないですが、私は専ら消えモノに使うので・・・溜め込むのは脂肪のみw
甘いものを食べたら辛いものが食べたくなり、辛いものを食べたら甘いものが食べたくなるという・・・危険ループにハマってる(汗)
コロナ太りという言葉があるけれど、コロナ関係なく増量しそうだわ。。。
スポンサーリンク
ようやく玄関横収納の片付けをすることにした
片付けと言っても、ゲーム機が無くなった事によって空っぽに近くなったケースを活用するだけ
要らなさそうなコード類は捨て、上部にあったごちゃごちゃしたモノをケースに放り込んで終了(笑)
これだけでも若干見た目はスッキリ
?
全出しして本気を出せば要らぬモノが出そうだけど、またそれは何処かの休日でやるとしよう
乗り気ではない片付けはうまくいかないのでね←言い訳
この場所も出したモノが元通りに仕舞われない場所なので、もう少し改良が必要だと思いつつ何年も経過
良きアイデアはなかなか湧いてこないという事は、これが最良の収納なのかもしれないわwww
スポンサーリンク