掃除の邪魔をする置物系はズボラこそ置くべからず
夏休み、終わりましたね~
我が家の大学生の息子はまだ夏休み真っ盛り(いつから後期授業が始まるのか謎w)ですが、世のお母さん方はホッとされている事でしょう
子供が家に居るだけで片付かないとは言いますが、今年は外に遊びに行け―とも言えないし、どこかに連れて行く気さえ起らない暑さで、親子共々疲弊した夏休みだったでしょうね
ずっと家に居ると電気代がかかるし、かといって出かけてもお金がかかるしねー
でも、子供が大きくなり・・・賑やかな夏休みももう二度と来ないかと思うとちょっと寂しかったりするんですよね
なので、後悔の無いようにお子さんと向き合って楽しい夏休みに来年もしてくださいね~
スポンサーリンク
トイレに芳香剤、置いてます??
我が家は旦那氏が買ってきたりで、不定期で芳香剤が置かれたりしてました
半年ほど前は会社から持ち帰った芳香剤をしばらく置いてたんですが、全く効果を感じられないので早々に撤去したんです↓
その後すぐに車用の芳香剤が、なぜかトイレに置かれてたんです
息子の友達が置いていったらしいので、何となくすぐに捨てる訳にはいかない気がしてたのと、中身が無くならないので捨てるのが面倒でずっとトイレに放置してました↓(汗)
これがね、ここから一向に減らないんですよね↓
すでに香りもしなくなってたので、ようやく意を決して撤去しました
中身を抜けばただの瓶なのに、こういうのって片付けるのが面倒ですよね
微妙な残りは蓋を開けるとめちゃくちゃ良い香りだったんで、トイレに流して最後まで香りを楽しみました
香りが無くとも毎日普通に掃除すれば無臭で快適に使えるので、掃除の邪魔にもなる置物系はゼロに限りますねwww
スポンサーリンク