取り入れたアイテムでお風呂場がどんどん綺麗になる!?
今週から息子の学校でプールが始まり、前日に慌ててゴーグルを買いに走った
「水が入ってきて泳ぎにくかったんだよね・・・去年」←こう言われたのが前日
去年からゴーグルがダメになっていたのならもっと早くに言ってほしかった(泣)
取りあえず100均のゴーグルの口コミが良かったので、学校の授業くらいならば良いかなーと思って買ってきたが・・・
これがなかなか良かったようで、今まで使ってた競泳用のゴーグルと変わらないって息子が言ってた
100均でゴーグルが買える時代とは・・・驚きよ
スポンサーリンク
我が家はお風呂掃除は浴室は入浴中に、浴槽は翌日に行う
そんなに好きな家事ではないが、入浴中の風呂掃除が楽しいこの頃
冬なら寒くて嫌いな家事の一つになるが、夏は湯冷めの心配が無い分やりやすい
何故に楽しいかというと・・・
風呂掃除にも私がカーテンで作ったスポンジ的な役割のモノを導入したんだけど、これが私的になかなか良くて(笑)
その日に付いたであろう壁の皮脂汚れが、このスポンジ的なので取れてるーって感じがめっちゃするんですよね
ここで使う分は使い捨てにせず、ボロくなるまで使う予定
紐を付けるのが面倒なので、フックにぶっ刺して引っ掛けているのがワイルドでしょwww
スポンサーリンク