己は失敗しないようにさらに慎重になった
ジモティーにハマり中
ジモティーをやっている人は若い方が多いのだろうという勝手な思い込みがあったけど、意外にも私よりも年上の方も結構やっているではないか
まー年齢を公開してる方は大抵「友達募集」「飲み友達募集」とかだけどw
子育ても一段落して、ふと気が付くと会社の同僚くらいしか相手をしてくれる人がいないと気が付くとか・・・そんな感じなんでしょうね
確かに私くらいの年代(40代)になると、趣味で繋がるとかくらいしかもう友達作りは出来ないかもー
というか、見知らぬ人同士で飲んで話して楽しいのか・・・数分なら私も耐えられそうだけど、1時間とかになると疲れそうw
そんな事を言いつつも応募条件が25歳~40歳とかになってたらモヤっとする(笑)
45歳って微妙な年齢w
スポンサーリンク
新たにジモティーで取り引きをしてきた
さて、何をいただいてきたか
ビフォー
アフター
答えはラグマット
息子部屋の薄っぺらい古いラグマットをフカフカ高級感のあるいただいたラグマットと入れ替えた
取り引き場所が遠かったんで自転車での持ち帰りに苦労したが、部屋がグレードアップしたと息子も喜んでいたので苦労した甲斐があった
私的には息子部屋にはラグマットは必要無いんじゃないだろうか、なんて思ってしまっていたが・・・
今のところ家族の中で一番来客が多い場所なのと、ラグマットの上で友達とワチャワチャしてたりする姿を見るとやっぱ要るよねとも思ったりw
とにかく他人様が買い間違えたモノだったり、ネットで買ったものの実際手にしたらイメージが違ったりでジモティーにて無料もしくは格安にて譲っていただける事に感謝
買ったモノは出来れば最後まで使い切れたらそれが一番良いが、気に入らないモノはなるべく家には置いておきたくない気持ちもめっちゃ分かるので・・・
ジモティーに力を入れるようになって、自分は買い物を失敗しないようにより慎重になった気がする
それでも失敗しするんだけどねwww
スポンサーリンク