予期せぬアクシデントでもシンプル暮らしで被害少なく済んだ
気が付けばクリスマス目前
平日という事もあり、恐らく普段と同じ食事
ケーキの材料は苺以外は購入済みなので、作る気力が残っていれば作るかも。。。(もうどうでもイイやという気持ちが強くなってるが)
クリスマスプレゼントは夫婦間では無しだけど、息子には一応リクエストを聞いたならば・・・高額な上にブログ上では言えないモノだった(汗)
まだ「子供」のくくりなのであげないという選択は無いが、誕生日プレゼントとの合算で希望のモノを購入予定
家族それぞれのスケジュールが合わなくなった今、お出かけもそんなに行けないし・・・楽しみと言えば息子のモノを買う時くらいだなと気が付いたw
なんか楽しい事、見つけなきゃと焦るわ。。。
スポンサーリンク
何かと物入りな12月
もう余計な出費はしたくないと思うと、アクシデントは起こるもの
電子レンジ稼働中、電子レンジの下に透明な黄色の液体が漏れているのに気が付いた
写真には取っていないが結構な広範囲(泣)
手で触ると油のような感じだったのでニオイを嗅ぐと、有毒な化学物質の臭いが(汗)←このニオイが強烈で、何度手を石鹸で洗ってもニオイが取れず・・・結局お風呂に入るまで残ってた
電子レンジをひっくり返したりして液漏れ箇所を探すと、どうやらボタンがある側の奥の脚部分から液が流れ出た模様
ネットで調べてもイマイチ原因が分からず、このまま使っても大丈夫なのか・・・かといって、一日でも電子レンジ無しでは無理
今朝も使用してるが、今のところあの液は出ることなく普通に稼働してる
使用年数は4年ほどなので、まだ現役で頑張ってもらわないと困る・・・めちゃくちゃ気に入ってるデザインだし
ニオイで頭が痛くなったり、ニオイが取れず布巾を捨てる事になってしまったり嫌な思いはしたが・・・
この液漏れ事件により、予定外に食器棚と電子レンジを大掃除することになりめちゃくちゃ綺麗になった
電子レンジ周りにはモノを置いていないので被害も少なく済んだので、それはホントに良かったと思う
水回りの水漏れにも早くに気が付けたし、モノは詰め込まず見渡せる程度のみ持つべきだなと改めて思った
気が付かずに過ごせている人がある意味羨ましいとも思うがwww
スポンサーリンク