ノーキーホルダー、思い出のモノ処分
サビた包丁を研ぎ磨く、、、という動画を旦那様が見てた
オイオイオイ、料理じゃなく包丁研ぎに目覚めたんかーい
と、ツッコミそうになったが、、、その動画、凄すぎて私まで見入ってしまった
錆び錆びの包丁が鏡の様にピカピカになった上に、イケメンさんの包丁捌きが凄いの!!
我が家の包丁は新品になったばかり、包丁研ぎなんて今のところ関係のない話だけども・・・その動画を見てさらに包丁研ぎの難しさを知った
切れ味悪くなったら我が家は紙やすりで研ぎますよー
スポンサーリンク
家の鍵に付けているキーホルダーを処分する事にした↓
2000年に、今はもう無い岡山にあるチボリ公園に旦那様と行ってお揃いで買ったキーホルダー
キーホルダーの裏に名前を彫って交換し合ったというキモイ記憶がある(笑)
1個は早々に壊れて捨てたけども、こちらもチョイチョイ鍵が外れそろそろ駄目になりそう
それより何より、形状が私の小さな鞄に入れにくいという事で処分する事にした
よって鍵には何も無し、3個も鍵を持ち歩いているからこれだけで十分↓
女性と言えば可愛らしいキーホルダーとかが大好き、見た目がメンズな私だって可愛いモノが大好きだけど鞄に入れにくいモノはちょっと問題なのでねw
もし鍵に何か付けたくなったら自分で作るわ
・・・鞄に入りそうな形状でねwww
スポンサーリンク