「これが当たり前」と思うのがしんどいので、疲れる前に回避行動
この数日、我が家の玄関が騒々しい
アップで見ると↓
バイクのマフラー2台分
これ、義両親の原付のマフラー
この休日に取り付ける(現在付いてるマフラーと交換)んだけど、我が家で作業する予定にしてたのでネットで買ったものが我が家に送られてきた
なんでしょうか、たまに休日を阻害されるのならば良いけれど・・・
先週も先々週も義両親がやってきたのと、忙しい週だったのもあり久しぶりに車中でパニック発作が少々出た
あかん、これはあかん
そう思って、勇気を振り絞って(?)行動に出る事にした
自分の身は自分でなんとかせねば~
スポンサーリンク
我が家でバイク2台分のマフラー交換をするとなると、ほぼほぼ丸一日私の時間が潰れる事になる
ゴロゴロできない、YouTube見れない、やりたい家事が出来ない、色々細かく聞いてくる
好き勝手にやれば良いし、話したくないことはスルーすれば良いんだけどそんな器用じゃないし・・・そんな簡単な事じゃないじゃないですか??
結婚して20年、こんな休日が普通で当たり前だと思ってきたけどちょっと違うなと・・・私、無理してたんだなとw
という訳で、今回は義実家に旦那様一人が出向いて作業をしてくれと旦那様に頼んでみた
悩んだ私がバカみたいなくらいあっさりその案が通ったので、旦那様を派遣し・・・私は昨日、フリマアプリでの出品発送作業をこなしつつ、たまにゴロゴロしながらYouTubeを見て休日を満喫(夕方には旦那様の友達が来たが(汗))
やっぱり、こんな日が必要よ・・・更年期に足を踏み入れてるしw
ただ、1台分の買ったマフラーの具合がよろしくなくて、マフラーをお持ち帰りしてきて駐車場に放置↓(パイプマンで洗浄中らしい)
また来週あたりに作業をするのでしょうが、それも義実家でやって来てねとお願いしといた
「これが当たり前」っていう思いを少し手放せて、ちょっと楽になったわ
しなくて良い我慢は、し過ぎると体に良くないし・・・
やっぱ玄関はこう↑でなくっちゃwww
スポンサーリンク