捨てたよ、片付けたよ、と聞くと行動したくなる
キッチン収納の扉を捨てたという母からのLINEに触発されて・・・
今年中に何とかしようと思ってた、息子部屋のおもちゃのみ入っている収納ケース撤去作戦を実行する事にした
綺麗な人の家にお邪魔したり、片付けブログなんかを見ると自分の家も片付けたくなりウズウズしちゃう
特に大きな変化はもう無理なほどスッキリしてきたけど、気持ちはもっと美しく掃除のしやすい家を求めてる
スポンサーリンク
取り敢えずはおもちゃが入っていたケースの中のモノを全部出して空っぽにし、この収納ケースはもうゴミなんだと認識
我が家の一時的な粗ゴミ置き場としている洗濯物干し部屋に移動する事にした↓
ケースの引き出し部分の埃もヤバい↓、頻繁には掃除出来ないし丸洗いするにしてもおもちゃが多すぎて拭く程度だったしw
さて、考えるのはこれから!(ケースの中身はほぼ壊れたガラクタだったけど(汗))
というか、誰も収納ケースが無くなった事に気が付いていなかった
そんなもんよね
と、油断してたら・・・一時的な粗ゴミ置き場としている我が家の洗濯物干し部屋のゴミを見た旦那様が
「めっちゃ捨ててるやん!」と驚愕して、ゴミを漁ってた(笑)
あー、なんか言ってくるかな?と思ったら、車関係のモノもついでに捨ててと言ってきた
拍子抜けだ、このまま平穏にゴミの日が来てほしいwww
スポンサーリンク