無かったら諦め、欲しいモノだけを買う
渋滞混雑する連休は遠出したくなーい
でも、休みっぽい雰囲気欲しい
という事で昨日は近場の穴場に行ってきました
「きっづ光科学館ふぉとん」
光の基本的な性質から最先端の光利用技術まで、楽しみながら学べる施設です
私が穴場と言っているだけあって館内はガラガラ
ホントに連休ですか?と疑いたくなるほど空いています
外観も館内も綺麗ですし、入場料無料の割にはなかなか面白いんですがね
スポンサーリンク
この施設の近辺にはこれといって他にお店が無いのが空いている理由かもしれません
ホームセンターはあるんですけどね
実は本来の目的はそのホームセンター訪問なのですよ(笑)
家族が喜ぶ車関連のお店やゲームセンターも併設されているので
私だけでなく家族みんなが満足できるホームセンター
なんだかんだ4時間くらい滞在してました
そんな長時間滞在したんだから余計なモノいっぱい買いこんだんでしょ?
いやいや、買ったのは2点だけです
先日違う店舗のホームセンターでは在庫切れだったので
在庫あったらいいなと思ってたモノがここではありましたので購入
以前の私ならせっかく来たんだから何か買わなきゃ損という
意味の分からない焦りにも似たものがありましたが
今は買うモノなくても、買わなくても見るだけで満足できます
モノを増やさない為には無かったら諦める
とりあえず他のモノは無し
欲しい物だけ買う、これ基本ですよね
スポンサーリンク