程よく節約を意識する事がうまく節約できるコツかな
よく芸能人に例えると誰に似てるか、とか聞かれたりしますよね
私は芸能人には似てる人は居ないですが、機関車トーマスの仲間のエミリーにめちゃくちゃ似てるんですよね(笑)
エミリーも年代によって顔が変るんですが、登場してすぐの頃が一番似てます
何故にこんな話をしたかというと、お土産で貰ったこれ↓
自分に似ててびっくりしたんです
食べるのを躊躇っちゃいました(食べたけどw)
スポンサーリンク
2カ月に一度徴収される水道料金のお知らせの紙が入ってました
通常月より少し上がっていますが、6月は地区一斉溝掃除があるので毎年水道料金が上がるんですよね
昨年は家の外壁塗装工事中だったので、過去最高にめちゃくちゃ水道料金が上がりました
仕方のない事ですが流石にショックで、翌月は節約しなきゃとピリピリしていたのを覚えています
水道料金を節約って言っても、もう多分限界だと思いますが(笑)
あまりに節約を意識し過ぎると逆に変に使い過ぎて失敗するという事が過去にあったので(水道に限らず)程よく節約を心掛ける事がうまく節約できるコツかなーと思ってます
完全に節約という文字が頭から消えると、それはそれでダメなので難しいですがw
ほんの少しだけ元栓を閉めて、水道の節約を意識し過ぎないように来月も節水を頑張ろうと思いますwww
スポンサーリンク