只今判断中、ゴミ箱って必要ですか?
スポンサーリンク
スライディングが出来るくらいの空間がある
いやいや、その空間は
私がモノを手放すことによって出来た空間なんですが
そんな空間があるリビングに先日、扇風機を出しました
扇風機って結構存在感ありますよね
私が使うことはほとんどありませんが
家族が快適に暮らすためには必需品のようです
1台しか所持していないので
2階の子供部屋や寝室でも引っ張りだこです
扇風機を出すことによって
我が家でたった一つのゴミ箱の存在に
どうにも違和感を覚えてしまい
一時的に撤去しました
家族が違和感を感じるのではないかと思い
一時的に撤去し様子を見てますが
ゴミ箱が無くなった事について
誰も文句を言いません
その間のゴミ箱の代わりはガスコンロ前です
ここは普段からゴミ入れとして使っています
調理中に出た生ごみ以外のゴミ
家族が食べた後のアイスの棒
食べ物をこぼした時に拭いたティッシュのゴミなど
何らかの臭いを発生させそうなゴミを入れています
ゴミ箱を撤去して数日経ちますが
家族は何もなかったかのように
ガスコンロ前にゴミを捨てています
ちなみに生ごみは冷凍庫に入れています
コバエとゴキブリ対策です
蜘蛛以外の害虫に悩まされる事がなくなりました
ゴミが大量に溜まる前に
冷蔵庫横の袋にポイッとすれば
ガスコンロ前がゴミ入れでも
気にならないのではないかな?
そう勝手に思っています
むやみやたらにティッシュを使うこともなくなるかも?
そういう目論見もあります
自分が出すゴミを意識する良いチャンス・・・
それは建前で本音は
ゴミ箱を洗うことが面倒なだけです
スポンサーリンク