あえて空間を作らずギュウギュウ
父にネットでの買い物を頼まれ、1万円渡された
余ったお金は我が家の息子にお小遣いとしてあげてくれと言われ・・・いかに安く買うか、腕が鳴ったわ(笑)
息子ももちろん大喜び、もう夏休みだし今以上に金使うだろなw(小学生と違って中学生は一気に行動範囲が広くなるから心配だが、あれこれ経験もしてほしい)
私はお小遣いというものは無い
予定が出来れば家計、もしくはへそくりから出す
つい先日お小遣い制の友達から「ある意味無限に使えるんだね」って言われ、そう言われればそうだと気付いた
そんな考えなかったわ
無茶苦茶に使う事は確実にないが、実は家族で一番の贅沢者なのかもしれないなw
スポンサーリンク
ここ最近、金遣いが荒い(車改造費としてだが)旦那様が、これまた厄介な買い物をし・・・
玄関の下駄箱内が暑苦しいほどギュウギュウになった
車から外した純正部品だから、車を乗り換えるもしくは売却するまでは絶対にここからは無くならない
買う前に「欲しいけど大きいモノが増えるから嫌やろ?」と相談されたが、買う事を却下したところで欲しいという思いが消えない事は分かっているから・・・
「嫌だけど欲しいモノなら仕方なし、置き場所はいくらでもある」と言ってやった
ブロ友さんは115万円のホイールを買うと聞いたから、それに比べれば小さいし私的には出費ゼロだし・・・痛手は無し
ただ、家の中のモノをレベルアップする場合は元々所持していたモノは処分するのが大半だが、車関係のレベルアップは純正部品を置いておかねばいけない・・・
というのが少々ネックだなと思う・・・しかも部品一つ一つがデカいしw
しかしながら、私自身が余計なモノを持たないようにしているから、さほど圧迫感のない収納になっているではないかー
・・・と自画自賛w
この位置から移動させるかも知れないが、ここに空間を作ると「買える」と思われても嫌だから、しばらくは「買えない」威圧感を与えるべく
空間を作らないよwww
スポンサーリンク