幸せの基準はモノを買う事以外
携帯電話に実家から着信があったと通知が出てた
折り返し電話しても出ないので、何かあったのかといつになくソワソワ
ようやく電話が繋がったと思ったら
我が家の息子にお小遣いを用意してるからまた今度渡す、というような内容
いや、忘れないうちにと雨の桜舞い散る中ウォーキングがてら速攻貰いに行ったわw
親ってホント、有り難い
スポンサーリンク
隠れ家的な喫茶店のモーニングが良かったというブログを書いたら、それを見た両親がモーニングに誘ってくれた
私は前回とは違うメニュー、ピザトーストをチョイスした
頼んだらサッと運んでくる大手珈琲店とは違い「大丈夫かな?」と心配になるほど待ったが、美味しさは断然こちらの方が上だ
前回は市販の茶菓子を出してくれたが、今回は焼き芋とさらには手作りドレッシングを持たせてくれた
私には沢山の親がいるようだと錯覚してしまうほど、良くしてくれるご年配の方が多い
ホント、有難い
そして、1週間のうち2回もモーニングに行けるなんて・・・贅沢かつ大いに幸せだ
昔は服ばかり買っては満足したような錯覚に陥っていたけど、ホントの幸せとは些細な日常に沢山あるのだと気付けたのも・・・
今の暮らしのおかげだな
スポンサーリンク