男子小学生から学んだ、寝癖直し
スポンサーリンク
年齢と共に髪質が変わり
ある時から髪の毛の一部分に「うねり」が出るようになりました
最初はなかなか寝癖が直らないと思ってましたが
髪の老化による「うねり」が出始めたら・・・というCMを見かけ
寝癖ではなく「うねり」というものなんだと知りました
毎日ヘアアイロンでうねりを直し
うねりに効くシャンプーやヘアオイルを試し
もうこんな手のかかる髪は嫌だと思い
3年程前にショートヘアにしました
爽快感と色々な面で無駄の無いヘアスタイル
そう思い、これから先もずっとショートヘアでいくつもりです
ただ一つ、朝起きたら寝癖が凄い事だけが難儀です
「うねり」部分は切り落としたショートヘアなので
「うねり」ではなく、あくまで寝癖です
家族の者も髪が短いので寝癖が付き、寝癖直し剤を使用していますが
私は寝癖直し剤がどうも苦手で
手に水をつけて手櫛で寝癖を直していました
我が家に遊びに来ていた男子小学生の一人だけ
髪質がしっかりしている割には
寝癖が付いているところを見たことがないので
ある日ちょっと聞いてみたんです、寝癖付かないの?って
小学生の男の子って寝癖や帽子跡が付いている子が多いんでね
そしたら教えてくれました
朝、起きたら頭に蒸しタオルをのせて寝ぐせを直してるんだって
濡らしたタオルを電子レンジで軽く温め、こんな感じに
蒸しタオルで寝癖直しが出来るとは知っていましたが
朝から面倒だと思ったので試さなかったのですが
少年が簡単だと言ってくれたし
小学生の男子が朝から面倒な事はしないだろうと信じて試してみたら
何をどう面倒だと思ったのか謎なほど簡単な事でした
しかも一瞬で寝癖が直るので今は朝の日課になっています
家族にも勧めているので
今ある寝癖直し剤がなくなればさよならできそうです
少年よ
背中を押してくれてありがとう
よく似た髪型同士悩みは一緒
小学生とはいえ
何でも聞いてみるものですね
スポンサーリンク