ミニマリストと呼ばれたい

お片付けと無駄排除に勤しむブログ

勉強机の正体はダイニングテーブル

息子が幼稚園の頃に今現在所持している

 

勉強机を購入しました

 

f:id:haru501227:20150701113017j:plain

 

実はこれ、二人用ダイニングテーブルなんです

 

リサイクルショップで忘れもしない

 

破格の1480円で購入しました


ダイニングテーブルというだけあって


結構な重量でしたので

 

前後に付いていた引き出しを取っ払い


脚の位置も少々変え


普通の机っぽく見えるよう手を入れました


リサイクル品だから


そんな無茶も出来たのです


 

スポンサーリンク

 

 

我が息子は一人っ子で

 

義両親からすれば初孫になります

 

それはそれは可愛がられ

 

勉強机も購入していただける予定でしたが


丁重にお断りし私が勝手に買いました


有り余る程のお金があり


使いたくて仕方がないという義両親なら


買って貰っていたかもしれません


そして、買って貰わなきゃよかった


そう後悔してたかもしれません

 

その頃はまだ片付けに目覚めていませんでしたが

 

節約家であることに変わりはなく

 

いずれ不要になる子供用品には

 

お金をかけないという考えは

 

過去の自分も今の自分と同じだったので


リサイクル品である机を購入したんです

 

過去の自分、ナイスです

 

自分自身が勉強机で勉強する派だったので

 

自分の部屋で勉強するようになると必要

 

そう思って購入したのですが

 

息子は今現在もリビングで勉強が

 

日課になってしまっています


勉強机が必要になる時期ってくるのでしょうか?


ガッツリ机に向かうのは中学生?


だとしたら小学生になる時点では買わず


必要になった時に購入がベスト?


もしかしたら全く必要ないかもしれません

 

我が家はリサイクル品を購入したので

 

不要だと思えば即手放しても惜しくないですが

 

今時の勉強机って値段が張るので

 

買った値段を考えるとなかなか手放せないと思います

 

値段が高かったから手放せない

 

一番厄介なパターンに陥ります

 

お下がりやリサイクル品を敬遠される時代ですが

 

有り難く利用させていただき

 

将来不要になるかもしれないモノを

 

躊躇せず手放せるモノの迎え入れ方も

 

アリではないでしょうか?

 

しかしながら私の友人は

 

自分が子供の頃に使っていた勉強机を大事にとっておき

 

現在その机をお子さんが使っているんです

 

親から子へ引き継がれる


それも素敵だなと思います

 

実家にまだ自分の部屋というものがあり


勉強机を保管できる環境が整っていたから

 

そういうことが可能なんでしょうね


ちなみに私の実家は私の結婚と同時に


私のモノと私の部屋は消え去りました(笑)


私も同じ道を行きそうです

 

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村